だつりょくまんのブログ

ゆったり、まったり、、、

【登山日記】沓掛山、中岳、稲星山縦走 九州百名山、大分百山 九重連山 大分百山制覇に向けて挑戦中!2023年6月23日

 こんにちは、だつりょくまんです。梅雨の中休みによる晴れがまた来ました。そのため、仕事のお休みをいただいて大分県九重町竹田市にあり、九州百名山で九州本土最高峰である中岳、大分百山である稲星山と一緒に沓掛山を縦走しに行ってきました!

 今回は、その様子について書いていきたいと思います。

【登山の概要】

山:沓掛山、中岳(九州百名山)、稲星山(大分百山) 縦走 大分県九重町竹田市

日時:2023年6月23日(金)9:51~16:29

所要時間:登山口~35分~沓掛山~2時間22分~中岳~40分~稲星山~3時間1分~登山口

天気:晴れのち曇り

眺望:常に良い

難易度★3つ(5つのうち)

登山口:牧ノ戸峠登山口Google マップ

トイレ有り:駐車場と久住山手前(久住山手前はトイレ清掃協力金100円です。)

駐車スペース:数十台から百数十台(牧ノ戸峠登山口の駐車場)

登山者:2名(体力は下の上)

他の登山者:30名程度

標高:沓掛山 1,503m、中岳 1,791m、稲星山 1,774m

【登山の内容】

 家族から登山をしたいと申し出があったため、九重連山に連れていきました。大分百山制覇を目指している私は、九重連山で稲星山のみ登ったことがなかったため、稲星山を目的地とし、その周辺の山も縦走することにしました。

 趣味としての登山が初めての家族のため、九州本土最高峰である中岳は入れたいと思いました。あまりきつくなく中岳・稲星山を縦走できるルートとして、登山口がすでに標高が高い牧ノ戸峠登山口をチョイス。九重連山は常に景色が良く、なだらかな道が続くため、あまり疲れず初心者にも登りやすいです。初心者の方にはぜひおすすめできます。また、ミヤマキリシマもほぼ終わりでしたが、数株咲いていたのを見ることが出来てよかったです。

【登山の詳細】

f:id:datsuryokuman:20230625125040j:image

9:51 駐車場到着。平日ということもあり、第二駐車場は空いていました。
f:id:datsuryokuman:20230625125053j:image

9:53 トイレにあった九重連山登山道の情報。
f:id:datsuryokuman:20230625125107j:image

9:54 トイレ。中は定期的に掃除がされていてきれいです。

f:id:datsuryokuman:20230625125144j:image
9:54 第一駐車場の様子。9割くらい駐車されていました。


f:id:datsuryokuman:20230625125201j:image

9:57 売店の様子。自販機などもあるため、万が一飲み物を忘れてしまった場合は、ここで購入できます。
f:id:datsuryokuman:20230625125211j:image

9:58 牧の戸登山口にある登山道の情報。
f:id:datsuryokuman:20230625125221j:image

9:58 牧の戸登山口の様子。さあ登山の開始です。
f:id:datsuryokuman:20230625125231j:image

10:04 最初はコンクリートで舗装された道を歩きます。登りはじめということもあり、かなり体力を消耗します。登山で一番きつかったです。

f:id:datsuryokuman:20230625125241j:image

10:16 コンクリートの道が終わり、土の道に入りました!少し楽ができます。
f:id:datsuryokuman:20230625125251j:image

10:18 雄大な景色が待っていました。奥はガスっていますが、、、登山は大丈夫でしょうか?
f:id:datsuryokuman:20230625125304j:image

10:18 稜線がはっきりと見えて美しい。
f:id:datsuryokuman:20230625125408j:image

10:24 きれいな小さい花も咲いていました。
f:id:datsuryokuman:20230625125424j:image

10:26 沓掛山に到着です。ここは登山道の最中にある山のため、簡単に登れます。少しハイキングしたい方には、ここまで行くのもありかもしれません。

f:id:datsuryokuman:20230625125435j:image

10:27 沓掛山からの景色。山々と草原などをみることが出来て癒されます。
f:id:datsuryokuman:20230625130011j:image

10:27 沓掛山から先に進みます。降りる際、急な階段が待っているため、一歩一歩注意しながら進む必要があります。
f:id:datsuryokuman:20230625130026j:image

10:34 ミヤマキリシマの様子。終盤も終盤のミヤマキリシマ。きれいに咲いています。
f:id:datsuryokuman:20230625130036j:image

10:53 ザ・登山というべき登山道を進みます。牧の戸登山口からはここくらいしかこのような登山道はないと思います。しばし森を楽しみます。

f:id:datsuryokuman:20230625130047j:image

11:14 分岐発生。久住山方面に進みます。
f:id:datsuryokuman:20230625130103j:image

11:15 ミヤマキリシマのきれいな株を発見!ここはシャクトリムシの被害が少なかったのでしょうか?
f:id:datsuryokuman:20230625130115j:image

11:15 これまたきれいな花がありました。名前が分かりませんがきれいです。
f:id:datsuryokuman:20230625130204j:image

11:31 分岐登場。今回は星生山にはいかないため、久住山方面へ進む。
f:id:datsuryokuman:20230625130215j:image

11:48 避難小屋とトイレがありました。こちらのトイレは清掃協力金が100円です。
f:id:datsuryokuman:20230625130227j:image

11:48 広場からみた久住山!とても優雅にそびえたっています。
f:id:datsuryokuman:20230625130238j:image

11:58 硫黄が噴き出ているため、植物ができていません。火山ならではの景色ですね。そのおかげで温泉がたくさんあります。感謝感謝。

f:id:datsuryokuman:20230625130250j:image

12:11 分岐発生。中岳方面に進みます。
f:id:datsuryokuman:20230625130300j:image

12:21 分岐発生。最短ルートで行きたいため、中岳・避難小屋方面に進みます。
f:id:datsuryokuman:20230625130309j:image

12:24 御池に到着。避難小屋・中岳方面に進む。
f:id:datsuryokuman:20230625130320j:image

12:25 御池の様子。天気が良くないため、色が悪い。少し残念。
f:id:datsuryokuman:20230625130329j:image

12:39 歩みを進めると分岐が出現。中岳方面に進む。
f:id:datsuryokuman:20230625130337j:image

12:48 九州本土最高峰の中岳に到着。最高峰からの眺めは最高です。稲星山に向けて出発します。
f:id:datsuryokuman:20230625130345j:image

13:06 分岐まで下ってきました。稲星山方面に進みます。目的地まであと少し!
f:id:datsuryokuman:20230625130355j:image

13:28 稲星山山頂に到着!長い道のりでしたが無事に到着!お昼休憩をします。おなかがすいていたため、写真を撮り忘れましたが、ラーメンとおにぎりの最強セットを食べました。山頂で食べるご飯は本当においしいです。
f:id:datsuryokuman:20230625130407j:image

14:09 山頂からの景色。良い眺めでご飯を頂きました。下山開始です。
f:id:datsuryokuman:20230625130418j:image

14:23 分岐まで戻ってきました。久住山方面に進みます。
f:id:datsuryokuman:20230625130432j:image

14:45 ミヤマキリシマがきれいに咲いていました。方角によって満開の時期が変わるのでしょうか?
f:id:datsuryokuman:20230625130448j:image

15:25 牧の戸登山口方面に歩いていきます。
f:id:datsuryokuman:20230625130457j:image

16:19 きれいな花が出現。色とりどりできれいです。白が一番好きかもしれません。
f:id:datsuryokuman:20230625130506j:image

16:29 登山口に戻ってきました。朝から一日充実した登山生活ができました!
f:id:datsuryokuman:20230625130514j:image

ヤマレコの記録です。山の中を11kmを歩くのはやはり疲れますね。

 

 以上が、沓掛山、中岳、稲星山縦走日記でした。九重連山は常に景色が良く、そこまで負荷がかかる道がないため、初心者や軽い運動をしたい方にとって最高の山です。久しぶりに九重連山登山をしましたが、景色の良さを改めて知りました。今後も天気が晴れているときは積極的に大分百山制覇に向けてチャレンジしていきたいと思います。

 

 では、まったり~!