だつりょくまんのブログ

ゆったり、まったり、、、

【趣味の話:登山】(初心者編)登山を始めるためには?part4

前回は、登りたい山を決めるために情報収集の方法について、書いてきました。

 

datsuryokuman.hatenablog.com

登りたい山が決まったあとは、日程を決めます!日程の決め方には大きく違いが出ますよね!

大きく2パターンに分かれるかと思います。それぞれ大切なことがありますので、お教えいたします。

 

1、先の予定を決めておきたい人

先に予定を決めておきたい人はここが大事!

  • 天気が悪いときは、あきらめる勇気!雨が降った時や天候が悪いときは、思い切ってあきらめる勇気が必要!特に人生最初の登山は最高のものにしたいですよね。Instagramでみた景色を見たいですよね!そのためには、延期する勇気も必要です。
  • 市町村や県が異なる複数の山を候補として準備しておく!天気は土地の形状により異なるため、市や県をまたいだ時、天気が異なることは多くありますよね?そのため、東西南北の候補を決めておくと、天候の良い方角に向かうことができます!

このように、予定を先に決めておきたい方は、無理をせず延期や変更をしましょう!

2、思い立ったときに決めたい人

私と同じタイプの方ですが、そんな方にはこれがおすすめ!

  • 天気が良い日のみ登る。予定を立ててない人ができること。それは、直前でも予定が変更できること。なんたって予定を立てていないのだから!!!そのため、天気をみて、登るかを決めてみましょう。
  • 候補地を先に決めておく。私の場合、天気が良いことは必須条件で、朝目が覚めるまで、特に予定地は決めていませんでした。目標として、九州百名山を制覇することがありましたので、候補地は九州百名山のみでした。そのため、朝何時に起きたか・筋肉の状態はどうか等によって、当日朝どの山に登るかを候補地から決めていました!
  • どの山にでも登れるように準備をしておく。これは、当日決める人の絶対条件といっても過言ではありません。簡単に決める=危ない。そのため、事前にあらゆる危険を想定した準備が必須です。また、朝起きてから準備する時間を減らすことも、とても重要です。

このように思い立ったときに登山する人は、準備がかなり重要です。(※最初は登山経験者と一緒に登ることをおすすめしていますので、あわせてくれる人を見つける方が難しいかもですが、、、)

 

仕事もそうですが、登山も段取りがとても重要です。楽しく登山をするためには、しっかりと準備を行いましょう!

 

特に天気予報が重要です。山の天気や最近の天気予報は変わりやすいです。こまめに確認をしてみましょう!(山の天気を教えてくれるサイトもありますよ)

tenkura.n-kishou.co.jp

初めての登山の前の夜は、わくわくして寝れないかもしれませんね!

 

では、まったり~!