だつりょくまんのブログ

ゆったり、まったり、、、

【お金の話】クレジットカード FP2級試験勉強 資格取得に向けて勉強中!

 こんにちは、だつりょくまんです。前回は、中小法人の資金計画について、書いてきました。

 

 今回は、クレジットカードについて、書いていきたいと思います。一緒に勉強を頑張っていきましょう。

【クレジットカードと支払方法】

 手元に現金がなくても、利用者の信用にもとづいて代金後払いで商品を購入(ショッピング)できるクレジットカード。クレジットカードの所有権はクレジットカード会社にあり、利用者は貸与されているだけです。クレジットカードは自分以外の人に貸したり、使用させたりすることはできません。支払い方法には3種類あり、手数料がかかるものがあります。

クレジットカードの支払い方法

一括払い

 1か月分の利用金額を一括で支払う。ボーナス一括払いも可能。手数料:なし

分割払い

 代金を12回や24回など、回数を決めて分割して支払う。手数料:あり(3回以上)

リボ払い(リボルビング払い

 毎月の支払額を一定の金額に固定して支払う等。手数料:あり

キャッシングとカードローン

 クレジットカードには現金が借りられるキャッシング(無担保借入)の機能がついているものもあります。ATMで操作すれば手軽に借りられますが、貸金業者から借入残高は、本人の年収の1/3を超えてはいけないと、法律の総量規制で決められています。

 なお、銀行が提供する住宅ローンや自動車ローンなどのサービスは、総量規制の対象外です。

 

 以上が、クレジットカードについてでした。この時代クレジットカードを使わない選択肢はありません。ポイントの還元率が減ってきたものの、現金払いよりはポイント還元があり、ポイント運用などもすれば年間1~5万円になることも。ぜひ使ってもらいたいものです。しかし、くれぐれも自分の予算の範囲内で、リボ払いや分割払いはくれぐれも使用しないように!

 

 では、まったり~!